top of page

ジープニー  路線バス

フィリピン全土でみられる乗合ジープです。絵はがきにもなるくらいメジャーな乗り物です。

危険だ」「治安が悪い」そう言われてちょっと気が引けてしまうような場所でも、実際に行ってみると見ていて飽きないカラフルな乗り物が走りまわっていて、町の人も無邪気に笑っている人ばかりでした。町の雰囲気も魅力もやっぱり百聞は一見にしかず。

トライシクル

オートバイタクシー

タクシー

高速バス

近距離の移動に最適!バイクの横に人用の荷台をつけたフィリピン流バイクタクシー。 暑い日中や急な雨の際にはもちろん、歩行者用の道路があまり整備されていないフィリピンでは、大事な庶民の足の一つです

ジープニー

最低料金 8ペソ

ジープニーに乗るときには手を上げればほとんどどこでも止めてくれます。降りたいところに着いたら『パラー』、『パパラー』又は『パラホー』等と言って止めます。

料金の渡し方

料金は乗ってから下りるまでの間に支払います。あまり急いで渡す必要はありません。初めてジープニーに乗る方はできるだけおつりの無いように渡すのがよいと思います。20ペソ紙幣で払ったりすると、どこまで乗って何人分とか説明が必要になります。 お釣りが手元にない場合は、お釣りができるまで待たされることもあります。後から忘れずにお釣りを渡してくれる場合と、そのまま渡してくれない場合がありますが、運転手によります。支払うときはお金を手に持って運転手に向かって空中に差し出すようにして『バヤッド』というと前に座っている 誰かが手渡しで運転手に渡してくれます。運転手は肩越しに後ろに手を出してきますので、掌に乗車料を乗せます。おつりも同じルートで帰ってきます。

交通量の多いジープの発着所では、券売所でチケットを買ってから乗るようになっているところもあります。

危険だ」「治安が悪い」そう言われてちょっと気が引けてしまうような場所でも、実際に行ってみると見ていて飽きないカラフルな乗り物が走りまわっていて、町の人も無邪気に笑っている人ばかりでした。町の雰囲気も魅力もやっぱり百聞は一見にしかず。

ジプニーの待合場所を見つける

先ほど、ジプニーはどこでも乗ることが出来るし、降りることが出来ると言いましたが、道には自然とジプニーを待つ集団が出来ている場合があります。

自分の行きたい目的地が書かれているジプニーを見つける必要があります。しかし、目的地は小さく書かれており、行き先がわかった時にはジプニーが通りすぎてしまっているということがあります。

しかし、バスの行き先番号は大きく書かれており、遠くからもわかりますので、番号を覚えた方が良いです。

自分の目的地に行くジプニーを見つけたら手を挙げて止めます。ジプニーの運転手は客を探しながら走っているので、そんなに手を振らないで、小さく手を挙げているだけで見つけてくれます。

しかし、乗降者数が少ない場合は完全に止まらずゆっくり進むので、素早くジプニーの後ろ側から乗り込む必要があります。。

ジプニーに乗ったら、料金を支払ますが、これが非常に独特です。ジプニーは混んでいるので、自分で運転手まで料金を払うことが出来ません。そのため、隣の人に「バヤット」と言いながら、料金を払います。そうすると、その隣の人がその隣の人にお金を渡し、その隣の人のまた隣の人にお金を渡し、まるでリレーのようにお金を渡します。最終的に運転手まで行くので、その運転手がお釣りをリレー形式で支払った人まで送ります。

ジプニーの中はめちゃくちゃ狭いです。それにドンドン人が乗ってくるので、スリなどに気をつける必要があります。

またジプニーはエアコンなどもない開けっぴろげな状態なので、排気ガスがモロに顔に当たります。正直、あんまり衛生的じゃないです。

また盗難の発生する可能性が高いので、ジプニーの中で寝たりしてはいけません。

目的地が近づいたら、「パラ」と運転手に言うか、それかコインで天井を2回叩きます。

こうすれば運転手が速度を落としてくれるので、素早く降りましょう。

注意点

ジプニーは窃盗を行おうとする人が乗っている場合も多いので、ジプニーの中で寝たり、携帯電話をいじったりしてはいけません

出来るならお金も財布を出さないで、乗車前に8ペソを用意して乗り、財布を見せないようにしましょう

札を使わない

大きい金額を使わないようにしましょう。あまりに大きい金額だとお釣りがない場合があります。

ジプニーはフィリピン人の生活を覗き見るためには良い方法だと思いますが、やはりタクシーよりは危険です。

そのことを頭にとどめて自己責任で乗ってください。

この乗り方

よく見かけるけど、フィリピン人しか乗ってないし、乗り方良くわからないし、ちょっと怖い・・・。なんて、思われるかも知れませんが、乗り方さえ覚えてしまえば、こんなに便利で安く移動できる交通手段はありません!

乗り方をマスターして、安く便利に移動しましょう~。

そもそも、ジプニーってどんな乗り物?

第2次世界大戦後に、米軍が駐留した際、そのまま残していったジープを改造したのが始まり。

現在は主に日本製の2~4トントラックのエンジンと車体を基にし、フィリピン製のステンレスボディーを乗っけたものです。さらに、あちこちに中古部品を取り付け補修し、派手なデコレーションや、アクセサリーが特徴です。

現地人御用達の、乗り合いのタクシー?みたいなもんです。日本で言うと、路線バスに近いですかね~。 

日本のバスとの大きな違いと言えば、
・ジプニーのルート上であれば、どこでも乗り降りできる。
・運賃箱がない。運賃は運転手に直接支払いますが、直接手が届かないときは隣の人にお金を渡せば、乗客の手から手へと運転手までリレーされます。お釣りがある場合には逆のルートできちんと返ってきます(笑  ただし、高額紙幣(500~P1000)だと、おつりが無い場合があるので、乗る前に必ず小銭を用意しましょう。

 

トライシクルの乗り方について

手を上げて、トライシクルを停めます。
走っているトライシクルは手を上げれば来てくれます。また、トライシクルのドライバーが溜まっている場所があれば、声を   かければすぐに対応してくれます。

運転手と交渉
 乗車前に「場所名〇〇 ポ」など、自分の行き先を通るかを運転手に確認するようにします。明確な距離範囲が決まっている訳でもなく、その運転手によっても変わってきますが、近場ならだいたい行ってくれます。

・距離によって値段が上下してくるので、乗る前に「マッカーノ ポ(いくらですか?)」と聞いて確認しましょう。基本運賃は地域によってかわりますが、だいたいP20〜25です。

トライシクルの乗車方法

    「運転手の後ろに座る」か、「運転手の横に座る」かのどちらかです。運転手によっても異なりますが、最大4人まで乗車可能です。

降車時
 目的地が近くなったら「パーラーポ!(降ります!)」と伝えましょう。走行中は雑音で聞こえない場合もあるので、手でオッケーサインをするなどの合図をして停めてもらいましょう。

支払い
 降車後、載る前に言われた料金を運転手に払います。お釣りはないことが多いので、事前に細かいお金を用意しなるべくお釣りがでないようにしましょう。

bottom of page