
パンパンガ州アンヘレス・クラークをご案内します。


ピナツボ トレッキング(大自然を満喫出来ます。)
4駆に乗ったり、山登りしたり。
その他一部ご紹介
ゴルフの好きな方
マリーナヒルズゴルフ&カントリークラブ
バリバゴからですとマッカーサーハイウェイ沿い、カミカゼイースト手前右側に、このゴルフコースはあります。
9ホールしかありませんが、ロングホールも2つあるパー36のコースです。バックティーからのプレーですと、3213ヤードの距離となります。
同じコースを2ラウンドすれば、パー72の18ホールとして周れます。
クラーク特別区の中のミモザゴルフは、ホリデーインの宿泊者のみプレー可能となっておりますが、ここは誰であっても予約なしでプレーが可能です。
平日 9ホールプレー 400ペソ 、18ホールプレー 500ペソ
週末 9ホールプレー 500ペソ 、18ホールプレー 600ペソ
カート 9ホールプレー 650ペソ 、18ホールプレー 850ペソ
キャディ 9ホール 250ペソ 、18ホール 300ペソ
レンタルクラブ 500ペソ
3番ホール奥にある丘には、日本占領下時代の洞穴が残っているそうです。
ソフトドリンクの販売はありますが、食事はフィリピンローカルフードしかありません。
午前6時~夕方ボールが見えなくなるまでプレー可能。
フォンタナゴルフ
クラークフィールド内の豪華リゾート、フォンタナレジャーパークの敷地内に9ホールのショートコースがあります。観光客でもプレー可。
グリーンフィー 平日300ペソ 週末400ペソ
キャディ 平日・週末共に150ペソ
レンタルクラブ 平日・週末共に500ペソ
カートはありません。
FAコリアC.C.
フォンタナ系のゴルフコースですが、フォンタナのゲートを出て隣接する敷地にあります。
(FAとは、フォンタナ・アポロの略)
こちらは18ホールの本格的コース。名前の通り韓国系のオーナーで、韓国人のゴルファーが多いですが、日本人観光客でもプレーは可能です。オープンしてまだ2年程度と、新しくてとてもきれいなコース。シーズンにより料金が変わります。
グリーンフィー(12月~3月)平日3000ペソ 週末3500ペソ
グリーンフィー(4月~11月)平日2000ペソ 週末2500ペソ
カート(2名乗り) 1000ペソ (年中同料金)
キャディ 500ペソ (年中同料金)
射撃場
カミカゼウエスト近くに、フィリピン政府観光省認定の射撃場があります。
クラークイーグルレンジ&ガンクラブ
総面積約6ヘクタールの広大な敷地で射撃を楽しむことができます。150メートルという長いレンジもありますので、マニラにある射撃場の距離の短いレンジで物足りないという方にはお勧めです。
紙の的でなく風船の的を選ぶこともできるそうです。
入場料は、300ペソ。レンタルはピストルが500ペソ、ライフルが1000ペソ。
弾は、ピストル用が1発30ペソ、ライフル用が1発50ペソとなっています。
闘鶏(サボン)






カミカゼイースト(一度は観ておきたい)
カミカゼウエスト
両サイドの鳥がどちらも、サムライソードという刀を足に付け、闘います。
どちらのサイドが勝つか。迫力ありますよ。
現地では勝敗をお金を賭けて勝負しています。
アンヘルスの夜
アンヘレスは、ナイトライフが有名です。



女の子を外に連れ出す場合『バーファイン』を、女性への支払い分も含めて、店の中で会計時に全額支払うのが通常である。更に、擦れた子が相手だと帰る時に『トライク代がない…』などとチップを要求される。
渡さないのが一番だが、渡すとしても100~300PHも渡せば十分。500PHはやりすぎ。
相手が18歳未満であれば、部屋に連れ込んだ時点でアウトとなり、膨大な保釈金が必要となる。覚悟を決めて『完全自己責任』で挑戦である。
カジノもあります



その他には

Dinosaurs Island

Zoocobia Fun Zoo


Holy Rosary Parish church
教会&大聖堂
スパ


museo ning angele
特殊美術館
お子様が一緒でも楽しめます。
